ハクチョウノミズウミ

雑多なごった煮。

備忘録: IDT High Definition Audio と Windows 10

はじめに

4年前に買った DELL Inspiron R15 (N5110) を Windows 10 にアップグレードしてしばらく経った。BIOS こそ対応してるけど、各種ドライバは対応してないし、DELL 公式でも「非対応だから覚悟しとけや」という旨の記述がある。でも構わず人柱。 最初の頃は「Cortana とスタートメニューが正しく起動されませんでした」とかいうエラーメッセージが出て、タスクバーが動かなくなってどうしようもなくなり、数週間のうちに Windows 7 に戻した(コルタナバグとか言うらしい)。代償としてタスクスケジューラがまともに起動できなくなったりしたけど、別に使わないからいいや(妥協)。 しばらくしてもう一度アップグレードすると、

  • LockAppHost という謎のプロセスに CPU を30%食われる。プロセスキルするとタスクバーが動かなくなる
  • 突然サウンドドライバ (IDT High Definition Audio)が落ちる(巻き込まれてるのかタスクバーも死ぬ)。ログには「デバイス HDAUDIO\FUNC_01&VEN_111D&DEV_76D1&SUBSYS_102804B0&REV_1002\4&1ca42d66&0&0001 を移行できませんでした。」との表示

前者はともかくとして(そもそもなにこれ)、IDT High Definition Audio が Windows 10 に対応してないのは知ってたので、対処法を探してここにメモ。

対処法

answers.microsoft.com

ここの内容そのままなんだけど。

  1. バイスマネージャを起動
  2. IDT High Definition Audio を右クリックして「ドライバ ソフトウェアの更新」をクリック
  3. 「コンピュータを参照してドライバ ソフトウェアを検索します」をクリック
  4. 「コンピュータ上のデバイス ドライバの一覧から選択します」をクリック
  5. 「High Definition Audio」を選択(IDT じゃない方)
  6. 警告を無視

以上。ウインドウとか出てこなくなったけど、別に IDT じゃなくても支障はないからいいかな。